コラム

病院に行くタイミングはいつ?社会人が風邪を引いた時の対処法

この記事は約4分で読めます。

hospital_doctor

こんにちは、ダイクン(@channelsland)です。

11月の上旬からず~っと風邪が治らず、体調が悪かったんですが、ようやく14日に病院に行ったことで体調が回復傾向になってきました。

でもまだ本調子には程遠い状況。

今回の経験から、調子が悪くなった時に病院に行くのはいつがベストなのか、考えてみました。

スポンサーリンク

1週間以上、鼻水&咳で苦しんだ11月前半

一向に治らない咳と鼻水、、、

振り返ると、11月5日頃からどうも喉がおかしくなりはじめ、11月7日は熱が出たものの、その後は熱があってもダルいくらいの微熱に下がり、鼻水と咳だけが残りました。

もともと息子たちが風邪を引いていて、そっからもらっているという予想。

子どもが生まれてからというもの、風邪ひくときは90%以上、息子が先にひいて、そこからもらうというパターンですね苦笑

過去の経験上、この状態になってから市販薬を飲んでもあまり効かないことが多かったので、あえて薬を飲まずに睡眠と食事をしっかりするようにして対応してました。

https://twitter.com/channelsland/status/928396909642838016

症状は毎日一進一退。

そのうちに治るかなと思いつつ毎日早めに寝たりしていたものの、一向に良くならず、11月10日頃からは鼻の横やら目の周りが痛くなってきた。副鼻腔炎の症状ですね。

https://twitter.com/channelsland/status/929700587192463360

日中もスッキリせずにぼーっとするし、何より咳が出るのも鼻かむのも疲れてきた。鼻はティッシュの摩擦で赤くなってるし、、、。

11月上旬は、そんな状況でした。

ようやく通院

https://twitter.com/channelsland/status/930408805262794752

そんな状況でもういい加減スッキリさせたかったので、仕事の隙間を見つけて、14日に近くの耳鼻科にいって薬をもらってきました。

診てくれた先生が診察中に「うわ、これはひどいな、、、」と思わずつぶやくくらい副鼻腔炎が悪化していたようでした、、、泣

結局、抗生剤やら何やらでたくさん薬をもらって、今飲んでいるところ。

病院にかかるベストタイミングとは?

あまり早く診てもらうのも考えもの

今回の体調不良、一体いつ病院に行くのがよかったんですかね?

病院に行くとだいたい抗生物質が出されますが、耐性菌とかも懸念されるこのご時世、なるべく必要のない抗生剤は飲まないようにしたいところ

それに、そもそも病院に行くのも時間がかかるので、そこまでひどいわけじゃないのにわざわざ病院行くために休み、遅刻というのもどうにも難しい。

そうこうしているうちに日数が経っていくので、そろそろ治るかな?という気にもなってきます。(今回は治らなかったわけですが、、、)

一体いつ行くのが正解なのか?

とはいえ今回の教訓は、病院に行くのが遅すぎたということ。

どこかのタイミングで病院に行くという判断をするべきだった。

問題は、いつ、その判断をするべきだったかということ。

たとえ病院に行っても瞬時に治るわけでもなく、眠くなる薬をもらったりもしたので、薬を飲んだ後はやっぱり眠くなってぼーっとします。回復するまでに数日はかかりそう。

悪くなってからだと回復にもそれだけ時間がかかるけど、逆に早すぎても無駄な時間とお金、さらに飲まなくてもいい薬を飲むことになってしまう可能性もある。

ネットを見ると、副鼻腔炎は感染症なので抗生物質でないと治らないというような書き込みもみかけるのですが、そのあたりが判断すべきタイミングなんですかね。

今回でいうと、鼻のあたりに違和感を感じた10日あたりが行くべきタイミングだったのかもしれません。

まとめ

皆さん、風邪ひいて悪化してしまったときってどうしていますか?

いっそのこと39度くらいの熱が出ればそもそも活動できなくなって休まざるをえなくなるんですが、なまじ微熱で鼻水と咳だと活動できる分、治りが遅くなってしまうんですよね。

ただ、この体調不良のせいで仕事もプライベートも生産性はガタ落ち。しかもその状態が1週間以上も続いてしまっている状況は、再発防止策を考えないといけない。

皆さんの対応法や病院にかかる判断基準などあれば、コメントやTwitterなどで是非教えてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました