プロフィール

この記事は約6分で読めます。

当ブログをご覧いただいて、ありがとうございます!

このページではブログの管理人と、ブログの運営方針についてまとめています。

スポンサーリンク

このブログについて

island

開設日

2017年10月1日

ブログ名の由来

ブログ名は “channelsland”(全部小文字)で「チャンネル・アイランド」です。

「アイランド」は管理人の本名からの連想で、自分というフィルターを通していろんな情報を発信していくメディアにしたいというイメージから「チャンネル」という言葉と融合させました。

ちなみにフランスとイギリスの中間に channel island (チャンネル諸島)という島が実在するようなので、ご注意ください笑

管理人プロフィール

このブログを書いてるのはこんな人です。

プロフィール

face_icon

  • 名前: ダイクン
  • 年齢:1980年生まれ
  • 家族:バツイチ独身
  • 居住:東京都江東区
  • 職業:外資系IT企業

略歴

  • 国内の大学を卒業後、外資系IT企業に就職(これまで転職経験なし)
  • IT企業であるものの、エンジニア職ではなく管理系業務に従事
  • 職務的に海外とのコミュニケーションが多く、TOEICは900点半ば
  • 管理系という職業柄、業務の効率化に興味あり(プロセス改善、自動化など)
  • 2019年4月に自己免疫性疾患の1つである「抗MOG抗体関連疾患」と診断される

好きなもの

以下の4つは、クリックするとこのブログ内の関連記事が読めます。是非ご覧ください!

  • ゴルフ – 2017年9月から始めました!
  • バスケットボール観戦 – 川崎ブレイブサンダースのファン
  • 落語 – 2015年頃から好きで聴いています
  • 旅行 – 最近では2017年夏にスウェーデンに行ってきました

他にも、こんなものが好き。

  • モータースポーツ観戦 – F1はダニエル・リカルドファン
  • ITガジェット – 使用スマホはiPhone7!
  • 乗り物 – 何でも好きだけど、特に飛行機!
  • 写真 – 愛機は EOS Kiss X7
  • 攻殻機動隊 – 一度見て以来、あの世界観の虜
  • 水曜どうでしょう – 一生、どうでしょうします!

SNS

このブログ開設とともに、Twitterも始めました。

ブログの新着記事のお知らせだけじゃなく、日々感じたことや思ったことをつぶやいています。よろしければ是非フォローしてください!

闘病ブログ

上の略歴でも書きましたが、2019年4月に国の難病にも指定されている自己免疫疾患の一種、視神経脊髄炎(正確には「抗MOG抗体関連疾患」)という病気と診断され、脊髄と脳の炎症からくる足の痺れなどの症状を治療するために40日近く入院しました。

入院中からこのブログで病気の経過や感じたことなどを闘病記として書いており、退院後に別ブログに分離しました。

自己免疫疾患は基本的に完治はしないので、一生付き合っていく病気です。似たような病気を抱える皆さんの1つの参考になれば、と定期的に更新しています。

是非こちらもご覧ください!

channelsland - 抗MOG抗体関連疾患 闘病記
抗MOG抗体関連疾患 闘病ブログ

このブログを始めた理由とブログに求めるもの

stairs

これまでの反省

これまでの自分の人生を振り返って感じることは、「流されてきた人生」だなぁということ。

学生時代も就職してからも、なんとなく流れに任せて生きてきた人生のように感じています。別の言い方をすると、「深く考える」ということをしてこなかった。

勤め先はいわゆる大企業ということもあり、基本的に大きな仕組みの中の歯車の1つ。

もちろん、与えられた役割の中で一生懸命に取り組んできたつもりですが、今振り返るともっといろいろと自分を高めるアクションを取ってこれたのではないかと思っています。

で・す・が!

ただ単に過去を後悔してても仕方がない。

今からでも遅くないので、もっと能動的に自分の力で将来を切り開いていこうと一念発起しました。

自分を高めるためのツールとしてのブログ

自分で能動的に動こうと決めた中で、「ブログ」を1つのアクションとして考えました。

アイディア収集・構成検討・記事執筆のような1つ1つの記事を生み出す作業から、デザイン・集客・マネタイズのようなブログ全体の運営まで、あらゆる側面を自分自身でプロデュースしていくことで、自分で未来を切り開いていく力をつける一助になればと思っています。

会社を辞めてブログで食っていこうとか、そういうことではありません。

でもブログを通じて、自分自身、本業では経験できなかった貴重なスキルを得ることが出来ると感じていて、自分が成長するための手段としてのブログに期待しています。

同時に、本業とは別の収入源としてこのブログを育てていきたいとも思っています。

会社に頼らずに自分だけの力で収入を得ていくスキルは、これからの時代を生き抜いていく上で不可欠なスキルとなるはずと信じているからです。

記事ジャンルは絞りません

とはいえ、これまでアウトプットらしいアウトプットをしてこなかった人間にとっては、まずは情報収集・構成・アウトプットという流れを生み出す一連の「アウトプット力」を鍛えないといけません。そのためには、実際にアウトプットするしかない。

こればかりは実践あるのみ!

そう考えると、今の時点ではとにかく「書いて書いて書きまくる」ということを優先し、書く記事の内容を限定せずに自分が経験したことや感じたことをひたすらアウトプットする場として運営していきます。

いずれある程度の経験が蓄積された時点で方向性を絞る可能性はありますが、当面は何でもありの方針で頑張ります!

テーマとして「読んでくれる人の役に立つこと」を貫きます

執筆する記事のジャンルはオールジャンルになりますが、「読んでくれる人が価値を感じてもらえること」をブログ全体を通じたテーマとして貫いていきます。

記事の中身がいろんなジャンルに渡るので、「誰の」役に立つかはあえて明記しません。記事によって価値を感じてもらえる人はそれぞれ異なるはずだからです。

ただし、自分が各記事を書いていく過程で、その記事が「誰の」役に立つ記事なのかはしっかり意識したうえで書いていくことを徹底していきます。

<参考記事:「誰の」ために記事を書くのか、ということを書いています>

ブログを評価してもらったおかげでペルソナ設定の重要性に気が付いた話
こんにちは、ダイクン(@channelsland)です。 先日、ナナミライさん(@7mirai1)の #100記事コメント企画 に参加させていただいたので、今日はその時のお話。 ...

ブログ運営方針

  • 「読んでくれた人と管理人の双方が成長できるブログを目指します。」
    • 質:自分の経験・考えを付加価値として、読んでくれた人に価値を提供する
    • 量:発信する内容に制限を設けずに、出来るだけ多くの情報を発信する

オススメ記事

最後に、これまでに多くの方に読んでいただいているオススメ記事をご紹介します。

「武器としての書く技術」から得られたブログを更新し続ける2つのヒント
こんにちは、ダイクン(@channelsland)です。 ブログを始めるにあたって、いろんなサイトで必読とオススメされていたイケダハヤトさんの「武器としての書く技術(中経出版)」を読んで...
「人気ブロガー養成講座」を読んだ初心者ブロガーの振り返り
こんにちは、ダイクン(@channelsland)です。 ブログ開始当初に大人買いしたブログ関連本の中から、かん吉(@kankichi)さんの「人気ブロガー養成講座」をご紹介。 ...
全くの未経験者が「コナミスポーツクラブゴルフアカデミー」でゴルフ始めてみた!
こんにちは、今年の9月からゴルフを始めたダイクン(@channelsland)です。 ゴルフを始めるにあたり、変な癖をつけずに基本を身につけたかったのでゴルフスクールに通うことにしました...
東急池上線に無料で乗れるというので、親子で乗ってきた!
こんにちは、ダイクン(@channelsland)です。 10月9日は東急池上線が無料で乗れる!ということで電車好きの長男と乗ってきました。しかし、鉄道路線がまるまる「無料」とは、、、東急も大胆...
タイトルとURLをコピーしました